top of page

【papakosoレポート】佐々木里奈様

更新日:2021年7月16日

今回はpapakosoのアンバサダーも務めていただいている佐々木様にお話を伺いました。

Profile

佐々木 里奈 職業:薬剤師

家族構成:夫(30歳)、長男(3歳)、次男(1歳)

Instagram nishino.rina

使用モデル:パパバッグ/スタンダードモデル、クリエイターズKモデル、papa-dakko/富士金梅モデル


-papakoso(パパコソ)の商品を知ったきかっけを教えてください。


子供が2人になり、母である私1人ではどうにもならない為、夫にどうしても子供を抱っこして欲しいと思い抱っこしやすいバックを探していました。こちらのバックはパパ用で抱っこ補助もしてくれる商品だと知り購入しました。



-佐々木様は夫婦でそれぞれパパバッグをお使いになっているとお聞きしました。


最初は夫にパパバッグスタンダードモデルをプレゼントし、気に入っていつも使ってくれています。

私はクリエイターズモデルのKモデルを使っています。

ベーシックなカラーですが、差し色でオレンジが入っているところが使いやすいです。






-実際にpapakosoのパパバッグや抱っこひもを使ってみて、いかがですか?


パパバッグはシンプルなデザインですが、色々育児用品が入るバックで、いつも愛用しています。このバックのお陰で夫が積極的に子供を抱っこしてくれるようになりました。ありがとうございます。子供と夫のスキンシップも増えて、満足しています。


抱っこひもについては、他の抱っこひもは調節する事を前提に作られているので、抱っこする機会の少ない夫はいつも面倒で抱っこひもを使っていませんでした。

時々抱っこなので、長距離の抱っこもできず、子供も夫になつかず困っていました。

こちらの抱っこひもは調節不要ですぐに抱っこできる事、折り畳むと手帳2冊くらいで手持ち鞄に楽々収まる点が凄く魅力的です。

さらに落ち着いたデザインと綿で汗をすぐに吸収してくれるので安心して抱っこ出来るのが魅力的です。



-papakosoのパパバッグや抱っこひもについて、思い出に残るシーンや、活躍したシーンなどあれば教えてください。

今まで、ママ抱っことねだっていた長男。

以前、交通事故で腕を負傷し、長時間の抱っこは避けてきたパパ。

パパ抱っこの快適さを覚えてしまったせいか、ここ最近はパパ抱っこして❤️とねだるように。交通事故で腕を負傷して心配な夫の抱っこ補助もしてくれるので、安心してパパに息子を抱っこしてもらえるのが魅力的です。



-papakoso(パパコソ)の商品を使い始めて、夫婦での家事育児のバランスや、ママやパパの気持ちの変化はありましたか?


パパバックを購入してから、夫が育児に積極的に参加してくれるようになりました。

腕に不安がある夫でも安心して使える抱っこ補助バックは魅力的です。

勿論、すこし長距離は手軽に小さくして持ち運べる抱っこひもを使っています。



-papakoso(パパコソ)について、何かご意見がありましたら教えてください。


この前は、試着会の日も合わせて頂きありがとうございました。

パパバックは、子供が成長しても使える素敵なバックだと知ることができ、すごく魅力が増しました。


子育てをされている方がデザインされているので、飽きが来ない性別を選ばない色合いやデザインが魅力的だと思います。

個人的には、ノルディックウォークをする際にも便利かと思います。

ちなみに、夫は2年前に腕を折る交通事故をしたのですが、パパバックで抱っこすると腕が痛くないので安心して子供を抱っこ出来ると言っていました。今後も是非関わらせて頂ける機会がありましたら、よろしくお願い致します。


子どもが抱っこを卒業しても、このバック達を大切にして使いたいと思います。



-最後に、夫婦のパートナーシップについて大切にしていることがありましたら教えてください。


夫婦で衝突や意見違いも多いですが、夫婦で会議をその都度してお互いの理解を深めています。夫婦だけではなく、家族全員が笑って過ごせる環境をお互い作りたいと思います。



このたびはpapakosoレポートにご協力いただきありがとうございました!

0件のコメント

コメント


bottom of page